そしてスタジオへ
こんにちはジオングです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回もバンドの話。
更新がちょっと空いてしまったがその間に2回のスタジオがあったのでその模様を少し書いてみたいと思う。
とりあえず予想した通りメンバーの脱退や入れ替えが発生、内容はこんな感じだ。
1.二人いたギターのうち一人が脱退
2.例のハイトーンボイスの女性ボーカリストが脱退
3.代わりに別の女性ゴスペルシンガーが加入
まあ所帯がでかいバンドは特にはじめの内はそういうもんだし、それを経て残ったメンツの絆が深まっていくもんだからまったくもって気にしていない。
想定内
そう、特にこういう社会人バンドの場合、重要なのは如何に安定したメンバーを作り上げるかで、それが出来上がるまでの時間と労力はいくらでも費やしていいというのがジオングの持論だ。ここさえ確定してしまえば他のことはいくらでも調整が効くからな。
逆に定着するまではあまり根を詰めてやらないほうがいい。メンバーの入れ替わりが発生するたびにやり直しになって途中で疲れてしまうからだ。
なもんで相変わらずJBのナンバーは伏せたままにしている。
みてろよ一旦本格的に稼働しだしたら10曲くらい一気に放り込んでやるからなw
ということで現時点でのメンバー構成は次の通りだ。
男性ボーカル
女性ボーカル3名
ドラム
ベース
ギター
キーボード
テナーサックス※就活中により一時脱退
サックスが実にいい感じでこの先未定臭をプンプン漂わせているが、リズム隊はいい感じで安定してきたかもしれない。
そして女性ボーカル3名というのがなんとも壮観だ。
ボーカル陣全員参加は先日の2回目のスタジオが初めてだったのだが、曲の練習中、ステップを合せたり振付を考えたりして色々と動きを見せてくれてそれだけで実に感動した。やっぱり想像するのと実際目の当たりにするのとでは全然違って、将来どこかのステージで彼女たちが華やかに歌い踊って観客の注目を集めてるところが鮮明に思い浮かぶのだ。
ずっと憧れ続けて夢にまで見た女性ボーカル/コーラス隊が揃ってる歌モノSOUL/R&B/FUNKバンド。少しずつでいいから着実に進めて軌道に乗せたいと心底思う。きっと楽しいバンドになるぞこれは。
話は変わるけどバンド名がまだ決まらないのだ。
実はメンバー内のある人がやたらとバンド名を決めたがっていて色々候補をだしてくれるのはいいんだが、いかんせんその人のネーミングセンスは少し厳しくて、実にユニークなのぶっこんでくるからこれが結構焦る^^;
でも確かに何かひとつ決めた方がモチベーションもあがるよな。
他には特に誰も決めたがってないし、ジオングも何か考えようかな。
ちなみにバンド内ではお互いをニックネームで呼び合うという暗黙のルールがいつの間にか定着してるようで、ひとりニックネームがなかった人がいたんだけどよりによってそのセンスの厳しい方に命名されるという事件があった。そっちはめでたく決定したようで見ててかわいそうだったなw
さて次のスタジオは少し期間が空いて5月上旬予定。先日の手ごたえからか、ひと月以上空くのが惜しいと思うほどに相当楽しみになってきた!
こいつは、乞うご期待だぜぇ。。。
【追記】
そろそろメンバーとの交流も深まってきたからこのブログを読まれるのも時間の問題。なのであまり失礼なことは書かないように心掛けようと思うwww
0コメント